最新情報

news

良い鍼灸治療院の選び方とは
2022/09/19
鍼灸の治療院は街中に数多くありますが、良い治療院を選ぶにはどうしたら良いか迷っている方もおられるのではないでしょうか。
今回はご自身にとって最も良い鍼灸治療院の選び方について解説します。

▼理想的な鍼灸治療院の選び方
鍼灸治療院の仕事は、患者さんの体に起きている問題点を解消・緩和することです。
しかし、患者さんが満足するにはただ技術があれば良いというものでもありません。
快適に施術を受けられる鍼灸治療院を選ぶためには、以下のポイントに注目してみてください。
・十分な臨床経験のあるスタッフはいるか
・事前のカウンセリングや施術後のアドバイスの充実度
・医療機関と連携しているかどうか
鍼灸治療は国家資格があれば行うことができますが、やはり熟練の鍼灸師の施術は快適さが違います。
臨床経験が十分にある鍼灸師のいる治療院を選んだほうが、ストレスなく治療を受けることができるでしょう。
また、鍼灸治療院は医療機関ではありません。
医療分野での治療が必要な場合にすぐ対応できるよう、病院と連携している鍼灸治療院を選ぶと安心です。

■口コミもチェック
初めて鍼灸治療院に行く場合は、ぜひ事前に口コミもチェックしてみてください。
「丁寧な説明があるかどうか」「快適に施術を受けられたか」などを確認すると、より良い鍼灸治療院を選ぶことができるでしょう。
鍼灸マッサージ院 心和も、綿密なカウンセリングや施術後の説明の豊富さで好評を得ています。

▼まとめ
いつもと違う特殊な治療を受ける時は緊張するかもしれませんが、優良な治療院はそういったご不安を取り除くためのシステムを導入しています。
今回の「選び方」を参考にしていただき、より良い鍼灸治療院で、リラックスして治療を受けてくださいね。
良い鍼灸治療院の選び方とは
良い鍼灸治療院の選び方とは
美容鍼にはどんな効果があるの?
2022/07/31
古くから伝わる健康法として有名な「鍼灸」ですが、近年は健康だけでなく美容にも効果がある鍼灸治療が人気を集めています。
今回は「美容鍼」にはどのような効果があるのか、詳しく解説します。

▼美容鍼とは
「美容鍼」は、その名のとおり美容効果を得ることを目的として行われる鍼灸治療のことです。
とは言え、根本的には通常の鍼灸治療とそう大きく異なるものではありません。
美容と健康には元々密接な関係がありますので、従来の鍼灸治療にもそれなりの美容効果は期待できます。
その中からさらに美容に特化した施術を結集させ、より美容効果を高めた鍼灸が「美容鍼」である、と解釈していただくと良いでしょう。

■どのような効果が期待できるのか
美容鍼の施術には、以下のような効果が期待できます。
・小顔(むくみ解消)
・毛穴を引き締める
・たるみ、ほうれい線の改善
・顔のゆがみ解消
こうした効果は基礎化粧品やエステなどでも得ることができますが、美容鍼は体の内部に働きかけて美容効果を発揮するものです。
外側からケアするより、もっと根本的な「美」を実現できるでしょう。

■美容鍼はどこで受けられる?
美容鍼は鍼灸の施術を行っている機関で受けることができますが、全ての鍼灸院で実施しているわけではありません。
美容鍼をご希望の方は、必ず事前に「美容鍼」のメニューがあるかどうかを確認してから鍼灸院に行って下さい。
鍼灸マッサージ院 心和でも美容鍼のメニューをご用意していますので、ご予約の際にはご希望のプランを仰ってくださいね。

▼まとめ
美しい容姿は、健康的な内面を土台にして初めて作ることができます。
ぜひ鍼灸の技術を活用して、理想的な美を手に入れてください。
美容鍼にはどんな効果があるの?
美容鍼にはどんな効果があるの?
「肩こり」と「しこり」の違いとは?
2022/06/30
肩こりがひどくて困っている方は多いと思いますが、単なる肩の痛みだと思っていたら「しこり」があったというケースもあります。
今回は「肩こり」と「しこり」の違いについて解説しますので、ぜひ参考にして下さい。

▼肩こりとしこりの違い
「肩こり」とは、首のつけ根や首すじ、背中、肩など、肩周辺の筋肉に痛みや強い張りが出る症状を指します。
運動不足やストレスなど何らかの事情によって首や肩周辺の血行が滞ることが原因だと言われており、セフルケアでもある程度緩和します。
それに対して「しこり」は、痛みとともに異物感があります。
肩こりかと思って肩や首まわりを触った時、明らかに固いものがあるという場合は何らかの疾患を疑ったほうが良いでしょう。

■肩や首に「しこり」ができる病気とは
肩や首周りにしこりができる病気として、主に考えられるのは以下のようなものです。
・頚部リンパ節腫脹
・頚部リンパ節炎
・耳下腺炎
・脂肪種
・粉瘤
・亜急性壊死性リンパ節炎
・伝染性単核球症
上記のうち、耳下腺炎や脂肪腫などは特に命に関わるものではありませんが、もし悪性と判断された場合は手術などの対処が必要なケースもあります。
鍼灸マッサージ院 心和でも、施術中にしこりが見つかることが稀にあり、その際は医療機関の受診をおすすめしています。
「肩こり」と「しこり」の違いとは?
「肩こり」と「しこり」の違いとは?
日常生活で起こる腰痛の原因について解説
2022/06/19
腰痛は誰にでも起こり得る症状です。
腰が痛いと、立っているときも座っているときも痛みを感じるので日常で大変な思いをします。
では、なぜ腰痛は起こるのでしょうか?
今回は、日常生活で起こる腰痛の原因について解説致します。

▼日常生活で起こる腰痛
■デスクワークや立ち仕事
ずっとパソコン作業をするデスクワークや接客を中心とした立ち仕事は、腰に負担を与えやすいです。
どちらとも同じ姿勢を続けるため、腰に負担がかかってしまいます。
ずっと負担をかけてしまうと、腰痛を引き起こしてしまうので対策をする必要があります。
例えば、デスクワークなら1時間に1度は立ち上がりフロアを一周したり、トイレなどに行くようにしましょう。
立ち仕事であれば、できる範囲でかがみながら作業するだけでも違ってきます。

■激しい運動
激しい運動も腰に負担を与えやすいです。
特に野球は、バッティングする際に腰を使うので腰痛を引き起こしやすいです。
激しい運動はやりすぎずに、痛みを感じたら適度にマッサージを受けるようにしましょう。

■冷え性
身体は寒さを感じると、筋肉が硬くなります。
硬くなった際に、筋肉と筋肉の隙間にある神経が圧迫されるため腰痛を引き起こします。
冷え性の方は腰痛になりやすいので、湯船に入って身体を温めるなどして対策をしましょう。

▼まとめ
日常生活によって起こる腰痛はさまざまあります。
腰痛にならないためにも、今回ご紹介した記事を参考にして気をつけましょう。
また当店は鍼灸マッサージ院です。
辛い腰の痛みをケアしているので、腰痛でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
日常生活で起こる腰痛の原因について解説
日常生活で起こる腰痛の原因について解説
身体のしびれの原因について解説
2022/05/22
なんの前触れもなく、突然身体がしびれたことはありませんか?
急にしびれると何らかの病気ではないか不安に感じるものです。
では身体のしびれは何故起こるのでしょうか?
今回は、身体のしびれの原因について解説致します。

▼しびれの仕組み
しびれは、神経に圧がかかった際に起こります。
他にも、神経が傷ついていたり、変形などが起きているとしびれの症状が出ます。

▼日常生活のしびれ
普段生活する中で、長時間正座をしたり、タイトな服を着ていたりすると神経が圧迫されるため身体はしびれるものです。
またストレスや更年期の症状も原因の1つと言われています。

▼病気によるしびれ
しかし、中には病気によって引き起こされるしびれもあります。
例えば脳の血管の詰まりや破裂などは、しびれを引き起こすので注意する必要があります。
特に、身体の半分がしびれたり、ろれつが回らないと大きな病気の可能性があるので速やかに医療機関を受診しましょう。
病気でなくても、骨のズレやビタミン不足などもしびれに繋がるので、できる限り病院で診てもらうようにしてください。

▼まとめ
身体のしびれは何が原因で起きているか自分で判断するのは難しいです。
大したことではないと思っても、実は大病の可能性もあるので軽視しないようにしましょう。
また、身体のしびれはマッサージで対応することも可能です。
当院は鍼灸マッサージ院なので、身体のしびれでお困りの方はぜひご相談ください。
身体のしびれの原因について解説
身体のしびれの原因について解説